スタッフブログ
GWウィーク初日
2014/04/29(火)
後藤享史

常滑焼きで有名な常滑市に事務所をおく堀本住宅。GWウィーク初日の今日は会社を休み、家族サービスで嫁の実家とともに、常滑焼き散歩道を探索。20世紀少年の実写版の映画の撮影で焼き物散歩道が沢山使われているそうです。焼き物の店が沢山あり、茶店でビールを買いつつ、土産物屋さんでお皿を買ったり。カップルも沢山いました。
常滑市に勤務して1年目ですが、堀本住宅の現場の範囲は、知多半島で最近は南の方の現場が多いため、とにかく海岸沿いの景色がいい!!だかからが外出も楽しいです。常滑いいところ。
記事一覧
- 22/08/17コロナに感染した方・ワクチン接種した後のつらい症状でお困りの方へ
- 22/08/03ワクチン接種をしなかったあなたへ JFK Jr.氏よりメッセージです
- 22/02/18癒しの気功入門講座
- 22/02/02小屋裏収納の階段
- 22/01/311/29~30 モデルハウス見学会 無事終了しました
- 21/08/06鉱物のエネルギーEarth(アース)って何?⑤お客様の声(体験談)
- 21/07/30鉱物のエネルギーEarth(アース)って何?④住宅へのアース加工 効果
- 21/07/26鉱物のエネルギーEarth(アース)って何?③資格と証拠と信用
- 21/07/21鉱物のエネルギーEarth(アース)って何?②健康増進住宅
- 21/07/19日曜 早朝太極拳