完成現場レポート

地域別にみる|すべて

I様邸 美浜町/知多半島

建築中レポート

1.2017年07月20日
地盤調査
地盤調査

本日は、地盤調査を行いました。
お施主さんも心配して、外出のついてでにご来場ありました。

地盤の補強の有無によって、金額が大きく変わってくるので、
いつもお施主さんもとても気になっている所です。

2.2017年07月25日
ショールーム見学
ショールーム見学

本日はお施主さまと同行して、ショールーム2軒訪問してきました。
それぞれのショールームのスタッフさんも沢山勉強されていて、
他社さんとの差別化などの説明もされますので、自分にとっても
知識はもちろん話し方など勉強になります。
お施主さんにとっても、実際の商品を手に取って確かめる事が出来るので
大変ですが良い機会だと思います。

3.2017年07月25日
ショールーム見学
ショールーム見学

お湯は入っていませんが、実際の浴槽にも入ってみて、深さや形状
手掛のいちなどの確認も出来ます。
I様夫婦は、二人の意見がなかなか合わず、それぞれを説得させるための
プレゼンがすごく面白かったです!(^^♪

4.2017年09月04日
電気工事
電気工事

本日は電気屋さんと現場へ同行し、仮設電柱の位置の指示をしました。
土が固く、穴を掘るのが大変そうでした。
電気は基礎の時から使いますので、最初に設置です。

5.2017年09月05日
草刈り
草刈り

週末に地鎮祭があるので、山本さんと僕で草刈りを行いました。
先週までI様ご主人も火曜、水曜休みだったので一緒にどうかと
誘ったのですが、今秋から土日休みに戻ったそうで、残念ながら
一緒にはできませんでした(-_-メ)

6.2017年09月05日
草刈り
草刈り

半日で草刈りは終わりましたが、真夏のように暑くて大変でした!
が現場のすぐ近くに住んでいるI様奥さまが差し入れをして下さり
頑張れました!!綺麗になりました。
トンボが30匹くらいは飛んでいたと思います。
草を刈ったことによって家を壊してしまったのかも( ゚Д゚)

7.2017年09月10日
祝!地鎮祭
祝!地鎮祭

本日は、好天すぎる中地鎮祭を行うことが出来ました。
地鎮最後の近隣さんへの挨拶回りも皆様、ご在宅で予定の7軒
全て回ることが出来ました!!

地鎮祭にて、工事の無事をお願いしました!!

8.2017年09月10日
祝!地鎮祭
祝!地鎮祭

参加者全員での乾杯(^_-)-☆

9.2017年09月10日
祝!地鎮祭
祝!地鎮祭

施主様ご夫婦による、4方お清めです

10.2017年09月10日
明日より、基礎工事
明日より、基礎工事

明日から基礎工事が始まります。
施主様より託されました、写真の物を基礎の下に埋め込みます!!
※コーヒーの缶は埋め込みません。大きさの参考用です( ゚Д゚)

11.2017年09月11日
基礎着工!
基礎着工!

昨日の地鎮祭に引き続いて、さっそく今日から基礎工事が始まりました。
基礎工事を担当しますのは、大拓さんです。
宜しくお願いします。

12.2017年09月11日
基礎工事
基礎工事

建物の周りに建物の基準となる丁張を施工し、
基礎外周部の掘削をしています。

13.2017年09月12日
基礎工事
基礎工事

今日は、明日の型枠下の捨てコンに向けて、
捨てコンの天端となる高さを出しています。
午前は雨が降っている中でしたので、カッパです。

14.2017年09月12日
シロアリ薬剤塗布
シロアリ薬剤塗布

基礎下の砕石の上に、シロアリ薬剤の塗布を行いました。
この上に防湿シートを施工し、鉄筋を組み、ベースのコンクリートを
打設することになります。
基礎が出来てからでは基礎下に薬剤の塗布を行うことが出来なくなるので、
最初に行います(^_-)-☆

15.2017年09月13日
基礎工事
基礎工事

防湿シートの施工が完了しました!!
これは地盤から床下へ湿気が上がるのを防ぐものになります。

16.2017年09月15日
基礎工事
基礎工事

防湿シートの上の外周部に捨てコンを施工し、
その上に外周部の型枠の据え付けが完了しました。
これに沿ってコンクリートが打たれるため、
基礎の大きさがよくわかります(^^)/

17.2017年09月17日
基礎工事
基礎工事

昨日、基礎の配筋工事が完了しております。
そして今日、配筋の検査を行いました。
3点の指摘をし、即日に基礎屋さんが手直しをしてくれました!!

明日の月曜日に、水道業者さんにより土間逃げの配管工事を行い、
翌日火曜の10時より、ベースのコンクリートの打設を行います(^^)/

※土間逃げ配管・・・・
コンクリートを打った後では、コンクリートを貫通する配管が出来ないため、
先行してコンクリートの貫通間を施工することを言います。

18.2017年09月18日
ガス・水道工事
ガス・水道工事

本日はガス・水道屋さんが入り、逃げの配管工事を行いました。

19.2017年09月19日
基礎工事
基礎工事

本日は、基礎工事の大拓さんにてベースコンクリートの打設を行いました。
昨日と今日と暑いので、鉄筋に水をかけて熱を下げてからコンクリートを打ちました。
一般的な基礎工事では、金鏝仕上げを行わないのですが、
将来的に床下に潜る必要が出てきた時の事も考えて、
土間部分もつるつるに鏝で仕上げるようにしています。

20.2017年09月19日
基礎工事
基礎工事

リトル清原が、バイブレーションをかけてコンクリートの充填を図っています。
これをやらないとコンクリートがスカスカの基礎になってしまうので!

21.2017年09月19日
基礎工事
基礎工事

打設直後のコンクリートの状態です。

22.2017年09月19日
基礎工事
基礎工事

昨日、水道屋さんが設置した、給水や排水の配管です。
基礎工事完了後に、ベースコンクリートの上に配管を這わせていきます。

23.2017年09月19日
基礎工事
基礎工事

基礎工事の長、自宅が現場のすぐ近くとの事で、
犬の散歩がてら現場を見に来ることもあるそうで、
朝の4時半頃に徘徊してるらしいです。

写真は、洗面下の土間コンクリートを金鏝で仕上げしている所です。(^^)/

24.2017年09月19日
基礎工事
基礎工事

ベースコンクリートの打設完了しました!!

明日養生期間を経て、明後日に型枠・アンカーボルトを設置、
明々後日に、立ち上がりコンクリートの打設を行います。

25.2017年09月21日
基礎工事
基礎工事

明日の立ち上がりコンクリートの打設に向けて、
型枠とアンカーボルトの設置などが完了しました。
検査も終了し、明日打設を迎えます。
これで、鉄筋はすべて隠れる事になります。

26.2017年09月21日
基礎工事
基礎工事

特に力のかかる角部分には、鉄筋も補強し、コンクリートもハンチ状として
強度を上げています。

27.2017年09月22日
基礎工事
基礎工事

大拓さんの長男、大貴くんも今日は来て、親子での作業です。(^_-)-☆

28.2017年09月22日
基礎工事
基礎工事

コンクリートを型枠の中に流し込んでいる所です。
リトル清原がバイブレーションを持って、コンクリートの充填を図っています。

29.2017年09月22日
基礎工事
基礎工事

立ち上がりのコンクリートの打設完了です!

30.2017年09月22日
基礎工事
基礎工事

天端を平滑にするためのレベラーを流し込み、
天端をブルーのシートで養生して本日の作業完了です。
養生期間を経て、26日に型枠を解体予定です。
基礎のお披露目ももう少しです( ^^) _旦~~

31.2017年09月26日
基礎工事
基礎工事

本日型枠のバラシを行い、玄関ポーチの増し打ちを行いました。
あとはポーチの枠をバラしたら基礎工事完了となります(^_-)-☆

32.2017年09月28日
基礎工事
基礎工事

玄関増し打ち部分の型枠もバラし、整地して
基礎工事完了です。(^^♪
水道やガスの配管工事を経て、10/3~大工さんが登場し
土台伏せ工事を行います。

33.2017年10月02日
土台材料納品
土台材料納品

明日の土台伏せ工事に向けて、土台材料が納品されました。
明日ちょっと朝まで雨が残るかも・・・・

34.2017年10月03日
土台伏せ工事
土台伏せ工事

雨天が長引く心配があったので、土台伏せ工事を1日延期したのですが、
早めに雨が上がって天気が良くなったため、棟梁は土台伏せ工事を始めております。
家づくりは大工が一番大事になります!頼みますよ。修一棟梁(^^♪

35.2017年10月03日
大工紹介
大工紹介

山本修一です!
こんちは!
40歳です。

36.2017年10月05日
電気工事
電気工事

電気屋さんが24時間換気システムを床下に設置中です。
各室から床下までダクトを引っ張る熱交換型なので、
床下はダクトでいっぱいです。(^^♪

37.2017年10月05日
電気工事
電気工事

写真は24時間換気システムのちゃんバーというもので、
各室からの排気はここに集約され、1本のダクトとして
本体の熱交換機へ向かいます。

38.2017年10月05日
土台伏せ工事
土台伏せ工事

修一棟梁は、気密を図るためにスプレータイプの
ウレタン断熱を吹きかけています。( ^^) _旦~~
これは結構面白い作業ですよ

39.2017年10月05日
土台伏せ工事
土台伏せ工事

床下の作業を終え、剛床を引いている所です。

40.2017年10月05日
土台伏せ工事
土台伏せ工事

剛床もかんりょうしました。
一番右上は、お風呂の部分になります。

41.2017年10月05日
土台伏せ工事
土台伏せ工事

最後にブルーシートをかけて完了となります。
10/11の建前までは雨が降りそうなので、防水タイプの
高級ブルーシートが頑張ります(^_-)-☆

42.2017年10月10日
足場設置
足場設置

明日の建前に向け、本日材料の搬入と
足場の設置を行いました(^^)/
写真左上の足場には、太陽光のパネルを載せる計画です。

43.2017年10月11日
祝!上棟
祝!上棟

1本目の柱は、I様ご夫妻が建てて頂きました( ^^) _旦~~

44.2017年10月11日
祝!上棟
祝!上棟

上棟作業は順調に進んでいきます!!
なんど建前をしても建前の時の大工さんたちは格好いい( ^^) _旦~~
(休憩中はいけてませんが・・・・)

45.2017年10月11日
祝!上棟
祝!上棟

イシンの柱は国産高級檜を使用しています。

46.2017年10月11日
祝!上棟
祝!上棟

建前当日に太陽光のパネルも到着です( ;∀;)

47.2017年10月11日
祝!上棟
祝!上棟

2階の柱を建てる修一棟梁(^_-)-☆
現場のリーダーです

48.2017年10月11日
祝!上棟
祝!上棟

ソーラーパネルが沢山乗る片流れの屋根を組んでいる所です。

49.2017年10月11日
祝!上棟
祝!上棟

本日の建前は無事完了!!
バランスの良い格好いいフォルムです ^^) _旦~~

50.2017年10月11日
祝!上棟
祝!上棟

上棟前夜、0歳の息子ちゃんが寝てくれなくて二人とも寝不足の中での
暑い暑い建前、お疲れさまでした!!
引き続き、宜しくお願いいたします。

51.2017年10月11日
祝!上棟
祝!上棟

本日は待ちに待った建前を迎えました!!
好天すぎる好天で、夏のような暑さです( ゚Д゚)
建前前の歓談で、棟梁とI様ご夫妻、地元話で盛り上がっていました(^_-)-☆

52.2017年10月11日
祝!上棟
祝!上棟

作業の前に、施主様と棟梁にて
建物のお清めを行っています!

53.2017年10月13日
バルコニー防水工事
バルコニー防水工事

今日少しだけですが、バルコニーの防水工事を行いました。
防水工事は非常に重要な工事で、8層にも分けて作業を行います。
渇き待ちもあるため、一気には出来ないんです。
担当は、奥津ボートサービスの奥津さんです。

54.2017年10月13日
大工工事
大工工事

昨日の仕事になりますが、サッシの取付を行いました。
サッシ取付後、しばらく雨となりそうですのでブルーシートで覆いました(^_-)-☆
サッシは、断熱性の抜群の、YKKAPの樹脂サッシです(^^♪
熱の出入りは、外壁よりもサッシが多いのですが、
イシンホームのサッシは、樹脂サッシを標準としているため、
断熱効果は非常に高く、さらには赤外線を80%反射する特殊フィルムも付いているのです

55.2017年10月17日
大工工事
大工工事

昨日、確認検査機関による中間検査が合格し、
本日修一棟梁は、下地を作っております。
写真は、子供室のドアの下地をつくっている所です。

56.2017年10月17日
電気工事
電気工事

電気屋さんも入り、本日より先行配線を行っています。
写真奥の方に映っているのが配線です。

57.2017年10月17日
外壁工事
外壁工事

本日は、建物外部に遮熱効果のある防水紙を貼る予定で、
外壁屋さんが準備中です。この銀色の防水紙は、ガラスと同様赤外線を80%反射
してくれるんです(^^♪
これは、建前時に屋根面にも貼ってあり、家全体をすっぽりと覆っている感じです。

58.2017年10月18日
外壁工事
外壁工事

昨日、外部の耐力面材の上に透湿防水シートを施工しました。
イシンの透湿防水シートは、赤外線を80%以上反射する遮熱効果のある
物になります!

59.2017年10月18日
電気工事
電気工事

内部には、色とりどりの配線が張り巡らされています。
赤が、分電盤から各エリアへの分岐するリーダー的な線で、
家のいろいろはエリアに別れて行っています。
そこからさらに分岐して、青や黄色やグレーの線へと別れていきます。
青:照明のスイッチ配線
黄:照明器具配線
グレー:コンセント配線
という具合です。

60.2017年10月18日
電気工事
電気工事

各配線には、写真のような印字があり、工事における行先の間違いが
非常にするなくなる商品を採用しています。
この印字は、リフォームの際にもとても役に立ちます。(^^♪

61.2017年10月18日
電気工事
電気工事

電気屋さんが、外部に下地のしるしをしています。
写真は、太陽光のパワーコンディショナーの下地を
記している所になります。このしるしを見て大工さんが下地を入れていきます、

62.2017年10月18日
水道工事
水道工事

美浜ガスさんが2階のトイレの排水管の施工をしています。

63.2017年10月23日
吹付断熱工事
吹付断熱工事

先週土曜日に吹付け断熱の工事が行われました。
吹付け断熱は、材料自体の断熱性のが高いうえ、
一番の利点は、現地での発泡作業により
隙間がなく断熱材の施工が出来る事!!!

https://vimeo.com/user34035748/review/206215746/c0c946eb10

64.2017年10月23日
吹付け断熱工事
吹付け断熱工事

吹付断熱なら写真のようにコンセント回りまで、
断熱材の施工が簡単に出来てしまうのです!(^_-)-☆

65.2017年10月23日
材料搬入
材料搬入

現場には、すべての床材が納品されました!!
これから床張りも行われていきます ^^) _旦~~

66.2017年10月24日
大工工事
大工工事

大工さんからの写真報告です。
1F床の標準仕様の無垢床ですが、その中からナチュラル色を選択( ;∀;)

67.2017年10月26日
太陽光パネル工事
太陽光パネル工事

本日は、大工さんと電気屋さんとで太陽光パネルの設置を行っています。
パネルの容量はカーポート分と合わせて16.695Kwの大容量のソーラーとなります。
今日は、工事中もとても暑かったですが、屋根上に48枚のパネルの設置完了です。
沢山晴れて、沢山発電する事を願います!!(まだ発電は開始してませんが)

68.2017年10月26日
浴室工事
浴室工事

昨日は、ユニットバスの設置工事がありました。
メーカーはショールームで選んで頂いてTOTOさんを採用。
TOTOさんの浴室は、ほっからり床が大人気です。
弾力性があり、小さいお子さんでも安全性が高いのです ^^) _旦~~
鏡の仕様で夫婦で最後まで検討事項でしたが、横長ミラーにて施工となりました

69.2017年10月26日
大工工事
大工工事

1F玄関ホールで採用する大理石調のフローリングです(^_-)-☆
高級感抜群で、我が家でも使ったのですが、見た人は普通に
大理石だと思っています( ゚Д゚)貼られるのが楽しみです。

70.2017年10月26日
大工工事
大工工事

玄関ホールの床材です。
大理石調のフローリング( ゚Д゚)
艶もあり、我が家でも7年経ってもピカピカです。

71.2017年10月27日
大工工事
大工工事

内部では階段がかかり始めています。
今までは脚立での上り下りでしたが、
階段が完成すれば安全に昇降できるようになります。
色はツートンカラーでダークブラウンとホワイトです。

72.2017年10月27日
大工工事
大工工事

階段は、側板と呼ぶ横側の材料に階段材を差し込んでいく形です。
現場に合わせて工場で欠き込んでもらった材料が納品されています。

73.2017年11月01日
大工工事
大工工事

修一棟梁がバルコニー下の軒天の下地を作っている所です。
大工さんが木で下地を作り、サイディング屋さんが軒天のサイディングを張る
という流れになります。

74.2017年11月01日
太陽光パネル工事
太陽光パネル工事

屋根の一番高いところからの写真です。
この眺めは足場のある今しか見れません( ゚Д゚)

75.2017年11月03日
サイディング工事
サイディング工事

昨日からサイディング屋さんが入り、タイル下地となるサイディング(タイルベース)を張っております。写真はタイルの割に合わせてサイディングの高さを決める打合せをしている所です。大工さん、サイディング屋さん、僕で行いました!!
現場で何度も打合せをしながら仕上がっていくので、やはり思い入れもどんどん出てきますね。ちゃんと思い通りに仕上がっているか、細部まで気になります!!

76.2017年11月03日
サイディング工事
サイディング工事

サイディングを張っている所です。
このサイディングの上に、タイルを貼っていくことになります。
タイルは11/13頃からの予定です。 ^^) _旦~~

77.2017年11月03日
大工工事
大工工事

2階のフローリングを棟梁が貼っています。
ウォルナットという色で質感がとても良いです(^。^)y-.。o○

78.2017年11月03日
サイディング工事
サイディング工事

現在3割くらいの進捗です(^^♪

79.2017年11月03日
大工工事
大工工事

子供室の床は明るい色です。
寝室のダークと色を変えています!
注文住宅ならではですね(^。^)y-.。o○

80.2017年11月08日
大工工事
大工工事

修一棟梁は、階段のボードを貼っていますが、
高さが高いため、自分で仮の足場を作ってから作業しています。
12mmのベニヤのため、僕なら乗るの怖いですが、
さすがに大工さんは慣れていますね・・・
太ったら厳しくなるかもしれませんが( ゚Д゚)

81.2017年11月08日
大工工事
大工工事

1階から2階への階段がかかり始めました。

82.2017年11月08日
現場打合せ
現場打合せ

来週から現場に入る、タイル工事の営業さんが現場打合せに
来てくれました。新井窯業の伊奈さんです。
タイルはI様邸のメインともいえる工事の一つなので、
ぜひともいい感じでお願いしたいです(^_-)-☆

83.2017年11月08日
電気工事
電気工事

ロフトの点検口を開けると、TVの分配器があります。
TVの線はここから各室のTVジャックへと枝分かれしています。

84.2017年11月13日
外壁工事
外壁工事

現場にタイルが納品されました!!
これを全部貼るのか!と思ったらこれでまだ半分との事( ;∀;)

85.2017年11月13日
建築材料納品
建築材料納品

建材の納品に、豊隆木材センターの2人が来てくれました。
どっちが大変だのと、話をしながら足場の上下に分かれて材料の搬入をしています(^_-)-☆

86.2017年11月16日
外壁工事
外壁工事

外壁のタイル工事が13日から始まっています。
2色の色分けを縦のラインで行っています。まだ1面を貼り始めた所なので、
4面終わるにはまだまだかかりますね・・・・( ;∀;)

87.2017年11月16日
大工工事
大工工事

2階、ロフトとも、ボード張りは終わり、
棟梁は1Fに降りてきています。
右側の壁に見えるのが、リモコン等のニッチ(壁のへこまし)、
左に積んであるのが、これから貼るプラスターボードになります。
まだまだ沢山あります・・・・

88.2017年11月20日
外壁工事
外壁工事

接着剤を付けてタイルを張り進めていますが、
サイディングのように大判ではないため、やはり時間もかかります。
その分、本当に僕も施主様も仕上がりが楽しみにしています。

89.2017年11月20日
大工工事
大工工事

修一棟梁は1Fの洗面所の建具枠を付けていました!
慎重に寸法を上下左右と測りながら、調整しています。

90.2017年11月20日
電気工事
電気工事

玄関ホールの天井です。
エコアイ24時間換気のダクトが沢山通っています。
これは各室から出た汚い空気が通っていて、
熱交換機へ向かっていく途中になります。
熱交換器で外から入ってくる綺麗な空気と温度の交換をして、
外へと排出されていきます。
これらのダクトも大工さんがボードをはり、見えなくなります。

https://vimeo.com/user34035748/review/212457911/83a153c9b6

91.2017年11月23日
大工工事
大工工事

玄関入った正面の壁にはガラスブロックの埋め込みを行いました(^_-)-☆

92.2017年11月23日
大工工事
大工工事

玄関入ってすぐの壁には、横長のニッチを作りました。(^^♪

93.2017年11月23日
大工工事
大工工事

玄関入ってすぐの壁には、横長のニッチを作りました。(^^♪

94.2017年11月23日
大工工事
大工工事

大工工事も大分進んでおります。
1Fの和室の建具枠の取付を行っていました。
枠が付いたので、建具屋さんに建具の正式な発注と
採寸の依頼をしました!!
幅広の引違の襖が入ります

95.2017年11月23日
外壁工事
外壁工事

外壁工事も大分進んできました!!
タイル張り工事が7割くらい完了しています。(^^)/

96.2017年11月23日
外壁工事
外壁工事

バルコニー部分のタイル工事は完了しています。

97.2017年11月27日
大工工事
大工工事

本日は棟梁は、建前の応援で不在でしたが、
現場の方はボード張りもかなり進んでおります。
後は細部、という所まで仕上がってきました(^_-)-☆

98.2017年11月28日
外壁工事
外壁工事

2週間超にわたり行ってきました、外壁タイル工事ですが、
本日で完了の予定となりました。予定通り順調に来ております(^^♪
外部はあと、屋根の周りと、樋と、鈑金工事、太陽光の配線の接続等
といった感じです。

99.2017年12月02日
樋工事
樋工事

本日雨樋の設置も完了しました。
外壁部分の竪樋は黒、
鼻隠し部分の軒樋は白で
なるべく目立たないような設定です。
こういうブログで気にしてしまいますよね・・・・( ˘•ω•˘ )

100.2017年12月04日
大工工事
大工工事

大工工事も9割7分くらいまで終わっております。
写真は、天井埋め込み式の室内物干しです。
洗面所とダイニングに設置です(^^)/

101.2017年12月04日
外壁工事
外壁工事

外部の工事は、外壁タイル、樋、屋根廻り、
電気の引込み金具の取付と完了して、12/8に足場の解体の予定です。(^^)/
写真とは反対側になりますが、バルコニーの手摺はまだ完了していないです。

102.2017年12月07日
バルコニー格子
バルコニー格子

本日は、バルコニーのデザイン格子の取付を行っています。
正面からはほぼ黒の外観にアクセントとなる木目調のデザイン格子です(^_-)-☆
取付が楽しみです。

103.2017年12月07日
バルコニー格子
バルコニー格子

夕方には設置完了しました!!
無機質の黒に、木目の格子がいい感じでアクセントになっています( ^^) _旦~~

104.2017年12月07日
畳工事
畳工事

現場には、畳工事担当の琉畳店さんが、
寸法取りに来ていました!
寸法採れる状態になったので、採寸をお願いします~
って連絡をするのですが、採寸の場に立ち会ったのは初めてでした(たまたま)
レーザーで測って、部屋の形に合わせて作り、隙間がないようにします(^^♪

105.2017年12月08日
足場バラシ
足場バラシ

本日は足場の解体です。
写真は担当の内田さん。

106.2017年12月09日
クロス工事
クロス工事

昨日より、クロス工事が開始しております(^_-)-☆
写真はパテの様子です。クロス工事で見えるのはもちろんクロス表面のガラですが、
綺麗な状態を長く保つには、その下地のボードとパテが大事になります。
大工さんとクロス屋さん、ともに家づくりにはとても大切なのです。

107.2017年12月09日
ソーラーポート設置
ソーラーポート設置

本日は、朝ソーラーポートの設置の立ち合いで、
現地にて打合せを行いました!!
写真は、ポートの脚6本を埋めるための穴を掘っている所です。
穴掘り大苦戦していました!!( ˘•ω•˘ )

108.2017年12月09日
足場バラシ
足場バラシ

昨日の足場バラシ完了後の外観写真です。
黒のタイルをベースとして、白ベージュのタイルをラインで
アクセントとしています(^_-)-☆
背も高い家なので、大きく見えます!

109.2017年12月09日
足場バラシ
足場バラシ

正面からはこんな感じ(^。^)y-.。o○
後は、玄関ドアが変わりますが、玄関ドアはまた来年です

110.2017年12月11日
ソーラーポート
ソーラーポート

ソーラーポート設置完了で、
脚には傷が付かないように、養生をしました(^_-)-☆
ポートの幕板の色は、バルコニーの格子と合わせてあります

111.2017年12月12日
ポートのパネル設置
ポートのパネル設置

本日は、先週建てたソーラーポートの上に
太陽光のパネルの設置を行っています!
ただ車を雨から守るだけではなく、イシンのカーポートは
お金も稼ぐんです!!←地球にやさしいんです

112.2017年12月12日
ポートのパネル設置
ポートのパネル設置

ポートのパネル設置状況です。
全部で15枚設置ですが、残りはあと4枚です。

113.2017年12月12日
ポートのパネル設置
ポートのパネル設置

パネルの設置完了(^_-)-☆

114.2017年12月15日
クロス工事
クロス工事

クロス工事7日目、6割以上は晴れてきている感じです。
本当にきれいに貼ってくれています。
クロスは、どんなにきれいに貼っても下地がダメならだめなのですが、
下地も、仕上げもいい!!

115.2017年12月15日
クロス工事
クロス工事

1Fトイレのクッションフロアです!!

116.2017年12月19日
水道工事
水道工事

建物外部の雨水の排水管の施工状況です。
手前の丸いのが、雨水桝で写真左から流れてきて、
写真上方向へ流れていきます。

117.2017年12月19日
左官工事
左官工事

左官工事担当の、村井左官さんご夫妻が左官工事を行っています。
左官工事は、ポーチタイル貼り、基礎の巾木の仕上げ、勝手口階段の施工を
行います。写真は奥さんがポーチタイルの施工中です。

118.2017年12月19日
左官工事
左官工事

玄関内部のポーチタイルも完成しました!!(^_-)-☆
本当は当日は入ってはいけませんが・・・・・・お母さんの靴が( ゚Д゚)
問題はありませんでした( ;∀;)

119.2017年12月19日
クロス工事
クロス工事

クロス工事も進んできています。
写真は、主寝室のアクセントクロスです。
この壁にベッドをくっつける予定です。

120.2017年12月19日
クロス工事
クロス工事

ご主人専用の、書斎です。
5帖の広さがあり、今までに僕が設計を担当した書斎では
一番大きいです(^^♪

121.2017年12月21日
キッチン設置工事
キッチン設置工事

本日はキッチンの設置工事を行いました。
いつもは、完成し段ボールで養生をばっちりされた後しか見れないのですが、
ちょうど完成した時に、現場に到着し写真を撮ることが出来ました。(^_-)-☆

122.2017年12月21日
水道工事
水道工事

トイレや洗面化粧台の取付工事を行っています。
写真は1Fのトイレで、右端に手洗いが別で付く形になります。

123.2017年12月22日

昨日のキッチンの施工に続きまして、
カップボードの施工をおこないました。
カップボードは引き戸の扉で全て隠す場合が最近は多いのですが、
今回はお施主様の希望により、カウンタータイプのカップボードを採用。
キッチンはトクラス製で、カップボードはLIXIL製になります。

124.2017年12月25日
電気工事
電気工事

キッチンは養生されてしまいましたが、
照明器具の取付が行われました。
照明器具が付くと当然明るくなり、
現場の見栄えも良くなってきます。
本当に家らしくなってきました(^_-)-☆

125.2017年12月25日
太陽光発電
太陽光発電

引渡し前ではありますが、太陽光発電の発電および売電も
始まっております!!沢山発電してください(^_-)-☆

126.2017年12月26日
小屋裏の確認
小屋裏の確認

ロフトに点検口があり、そこを開けると
地鎮祭の時に神主さんから頂いたお札が祀ってあります。
屋根面に施工した発泡ウレタンの吹付け断熱もばっちりです。

127.2017年12月28日
大工工事
大工工事

本日は大工の仕上げ工事で、リビングのドアの取り受けも行われました。
お施主さんが以前見たドアでお気に入りの物があったので、それを探して
採用です。大建工業の商品でTOTOのショールームに行った際に偶然にも
発見して現物もみてセレクトすることが出来ました!!

128.2018年01月05日
ほぼ完成写真
ほぼ完成写真

本日畳や障子も入りました。
モダンな壁紙、半畳縁なしの和紙畳、和を感じさせる障子紙と、
うまくかみ合っていると思います(^_-)-☆

129.2018年01月05日
ほぼ完成写真
ほぼ完成写真

写真はキッチンから、リビング方向を見た写真です。
白い扉の向こう側がリビングで、DKとLとを仕切る建具になっています。
左側のブラウンの扉は、キッチンから洗面や階段やトイレに向かう扉になります。

130.2018年01月05日
ほぼ完成写真
ほぼ完成写真

玄関入った所には、ガラスブロック、右側には飾り棚のニッチで
お出迎えです。床は大理石を採用?

131.2018年01月13日
完成写真
完成写真
132.2018年01月13日
完成写真
完成写真

子供室の壁紙とカーテンです。

133.2018年01月13日
完成写真
完成写真

書斎です。

134.2018年01月13日
完成写真
完成写真

和室の襖紙です。

135.2018年01月13日
見学会時
見学会時
地域別にみる - すべて にある

その他の完成現場レポート

ページトップへ